この動画は【フランス 北ローヌ 赤】ピノノワール2021 / フランソワ デュマ (Pinot Noir François Dumas)をご紹介します。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • この動画は【フランス 北ローヌ 赤】ピノノワール2021 / フランソワ デュマ (Pinot Noir François Dumas)をご紹介します。
    ■ピノノワール2021 / フランソワ デュマ (Pinot Noir François Dumas)
    shop..jp/?pid=180508979
    「モレロチェリー、黒系果実、スパイス、スモーキーな香り。しっかりとした味わいでシルキーなタンニン。熟成の可能性を備える。」
    生産者:フランソワ デュマ
    地域:フランス/北ローヌ
    品種:ピノノワール100%
    タイプ:赤
    アルコール度数:12.46%
    農法:ビオ&ナチュール
    酵母:野生酵母発酵
    収量:30hl/ha
    醸造:3週間、2日に1回ピジャージュ
    熟成:樽で20ヶ月
    添加SO2量:無添加
    生産本数:900本
    畑:花崗岩
    提供温度:15-17℃
    合う料理:赤身の肉やチーズなど
    標高:400m
    輸入アヴァンのみ
    Dumas自身が植樹した区画で標高の最も高いところに位置している畑。北ローヌではピノノワールは大変珍しい
    ‐‐‐
    *aVinでは、☆ビオワイン=ビオで栽培された葡萄を使ったワイン(認証の有無は気にしません)。
    ☆ナチュールワイン=酸化防止剤SO2を使っていない、又は、ごく少量の使用に抑えたものと、定義してお話ししています。
    ビオワインでもナチュールワインではないものがあり
    ナチュールワインでもビオでないものがあるという認識です。
    ワインのインポーターとして提供できるワイナリーの情報や、理解しにくいナチュールの世界をよりわかりやすく、美味しさを愉しめるようになるチャンネルを目指しています
    ぜひお手元にaVinのワインをご用意の上、ワインを飲みながらワイン造り手のお人柄やストーリー、南フランスの土壌や風土に想いを馳せながらお楽しみください
    今後も扱っているワインのご紹介と、ワインに関するお話、南仏ワインの産地と、品種についてお知らせしていく予定です
    扱って〜というお題がありましたらぜひ教えてくださいmm
    【古島 雅哉(Masaya Furushima)】
    南仏ローヌ・プロヴァンスのビオワインインポーター「aVin -アヴァン-」 アンバサダー
    一般社団法人日本ソムリエ協会(J.S.A.)認定 ワインエキスパート
    J.S.A. ワイン検定ブロンズクラス・シルバークラス認定講師
    ワインフィッター®
    大学卒業後30年強にわたり、外資系(本社米国)のサービス企業の顧客サービス部門及び人事部門で勤務。早期退職を機に第2の人生を考えるにあたって、今までのキャリアを直接生かすだけではなく、新しいチャレンジを視野に入れ、NGO団体でボランティアを行いつつ、もともと好きだったワインに関われる仕事や環境を模索。J.S.A.呼称認定試験を取得し、ワイン検定の認定講師の資格を得て、ワインスクールのインストラクター養成講座を修了後、「aVin -アヴァン-」のアンバサダーとして、試飲販売会や実店舗のお手伝いや、テイスティング・コメントの提供、「aVinビオワインチャンネル」の制作等に携わっている。また、店舗も在庫も持たないワイン屋さんという生き方「ワインフィッター®」として、またワインフィッター®実践プログラム事務局としても活動中。
    【岩井 穂純(Hozumi Iwai)】
    1978年 神奈川県湯河原町生まれ
    iwai-wines代表
    都内のワインバー、高級レストラン勤務を経て神楽坂ラリアンスのシェフ・ソムリエを長年に渡り勤める。その後都内レストランのマネージャー、インポーターのコンサルタントを経て、2016年に東京にワインショップ酒美土場をオープン。店主として5年間経営にあたった後、2021年5月に長野県に移住。翌年4月iwai-winesを立ち上げ、葡萄畑を取得、ワイン作りをスタート。同7月に湯田坂 岩井堂酒店をオープン。同12月にECショップオープン。現在は店主、農夫、講師として長野県と東京を拠点に活動。監修本におうちペアリング(主婦の友社)がある。
    ーー
    aVinビオワインチャンネルに目を止めていただきありがとうございます
    aVinのよしです。aVinは、南仏からビオ、野生酵母発酵、酸化防止剤が少ない、または使ってない、美味しいワインを輸入販売している小さなインポーターです
    ファンキーシャトーさんをはじめ、長野のワインも取引があります
    ネットショップもあります
    アヴァンのワインについて、南仏のワインについて、美味しくワインを飲む方法、など楽しいワインライフのために役に立つ動画を少しづつ加えていく予定です。ワインの味わいって個人的な嗜好が大きな要素にあると思うので、個人的、アヴァン的なご紹介ですが、お役に立てる情報を発信していけるように頑張ります
    滑舌が悪くmm話し上手ではないのでmmお聞き苦しいかとは思いますが、お付き合い頂けたら幸いです 
    aVin 日下部 信嘉
    ーー
    ■ホームページ
    avin.jp/
    ■Facebook
    / avin.jp
    ■bar aVin bio wine shop
    avin.jp/avin-w...
    *ファンキー・シャトーや限定品など店舗でしか販売できないビオワインがございます。
    ■お店のスケジュールはFacebookでご確認ください。
    / avin.jp
    ■オンラインショップ
    shop.avin.jp/
    ■aVin bio wine くらぶ (ワイン定期便)
    shop.avin.jp/?...

Комментарии •